投稿日: 2018年6月17日2020年5月5日 投稿者: ryu_saitou研究室の選定について アクセスありがとうございます。 リュウの税理士試験と投資の話、2020年5月5日に 移転いたしました。 元の記事の移転先は、 研究室の選定について です。
東亜大学法学専攻の者です。 いつも有益な情報を記載いただきましてありがとうございます。 スクーリングにてゼミの情報交換などをしていたのですが、第5希望になる方もいらっしゃるようですね。 私自身はだいたい希望順位も決めているのですが、第5希望に決まると困るな…という思いです。せめて第3希望までには決まって欲しいですが。 とはいえ、ゼミが決まってしまえば、どこであろうと修士論文作成に向けて尽力するしかないですね。 リュウさんが書かれていたように、中には、精神的に追い込まれるゼミもあるようですし、退学や休学になるようなことは避けたいのですが。 今年の2年生は、6月スクーリング時点でテーマから選び直しの方がたくさん出たゼミがあったようです。 ゼミが決まるまでは不安しかないですが、希望ゼミに入れることを祈るのみです。 1つのゼミに均等に10人前後が振り分けられるので、運の要素が多大ですね。 夜分遅くに失礼しました。 返信する
あっきーさん こちらのコメントを見落としていました。 運の要素は否定できません。 ただ、聞いた感じ、殆どの人は第3希望までには決まると思います。 どうしても必要でしたら、 今年復活した知財以外の状況を知っているので、 個別で相談いただければと思います。 (ここを見てる人もそう多くは無いですが、多数の人に聞かれたらやめときますが。) 返信する
東亜大学法学専攻の者です。
いつも有益な情報を記載いただきましてありがとうございます。
スクーリングにてゼミの情報交換などをしていたのですが、第5希望になる方もいらっしゃるようですね。
私自身はだいたい希望順位も決めているのですが、第5希望に決まると困るな…という思いです。せめて第3希望までには決まって欲しいですが。
とはいえ、ゼミが決まってしまえば、どこであろうと修士論文作成に向けて尽力するしかないですね。
リュウさんが書かれていたように、中には、精神的に追い込まれるゼミもあるようですし、退学や休学になるようなことは避けたいのですが。
今年の2年生は、6月スクーリング時点でテーマから選び直しの方がたくさん出たゼミがあったようです。
ゼミが決まるまでは不安しかないですが、希望ゼミに入れることを祈るのみです。
1つのゼミに均等に10人前後が振り分けられるので、運の要素が多大ですね。
夜分遅くに失礼しました。
あっきーさん
こちらのコメントを見落としていました。
運の要素は否定できません。
ただ、聞いた感じ、殆どの人は第3希望までには決まると思います。
どうしても必要でしたら、
今年復活した知財以外の状況を知っているので、
個別で相談いただければと思います。
(ここを見てる人もそう多くは無いですが、多数の人に聞かれたらやめときますが。)